矯正治療後のフォロー
他院にて矯正治療が終わりしばらく経ち、奥歯のむし歯を気にされて来院した女の子です。
撮影したカメラが異なるため全く違う表情となりますが術前術後の写真です。
ワイヤーを用いる矯正治療中に前歯の歯間部にむし歯ができたため歯科用プラスチックにて修復してあった状態です。
矯正歯科ではこれで終わりとなったそうですが年齢的にも前歯のつぎはぎや矯正治療後に残った隙間を気にしていました。
30分2回で歯間部三箇所六部位にむし歯治療を行うと共に歯の形を整え隙間を埋めるということも行いました。
計四本にむし歯治療を保険にて行なったため2回で約4千円でした。
次回来院時に更に研磨や細部の形態修正を行います。
今回はフロスもしやすい環境をつくることで審美的な回復だけではなく細菌からも歯や歯肉を守りやすい環境をつくりました。
当院で矯正治療を行うメリットとして
矯正治療中はむし歯になりやすい環境となるため、当院では衛生士による管理も並行して行なっています。
また、担当医も矯正医との連携を密にとれることにより矯正治療の完成イメージを共有し、審美的なフォローも行える環境を提供しています。
矯正治療後は歯を見ることが嬉しくなるためホワイトニングを希望されたり、つぎはぎのようなプラスチックや銀歯のやり直しを希望されることが多々あります。
そのため当院にて矯正治療を受けられた方には負担を軽減できるよう保険外治療費の割引制度も設けており、患者さんの笑顔への希望に更に応えられる環境としています。
総合的な歯科治療を行うということが当院の特徴です。
もし矯正治療等にご希望があればご相談ください。
←「Instagram 今の歯科治療を知っていただくためにインスタグラムを。」前の記事へ 次の記事へ「年末年始のお知らせ」→