前歯のプラスチック治療から
ある女性患者さんが来院されました。
その方は人前で話しをする仕事をされていて、多くの方との出会いを大切にされている方。
前歯をどうにかできないものかと気にされていました。
上の写真は術前です。
歯と歯の間には調和していないプラスチック治療が行なわれています。
つめたものの変色はもちろんですが歯と調和していない形であるため、段差に歯石がつき歯肉に炎症がおきています。
また、前歯の幅が左右で異なっている上に歯の軸が曲がって見える完成となっているため顔の真ん中のラインもゆがんでいる状態でした。
笑顔や歯、歯肉と調和するよう治療を行ないました。
痛みなく30分程で治療が終わり、、、患者さんが鏡を見た瞬間の表情は私にとって宝物です。
笑顔はその方の印象を大きく左右するため、口元を隠して笑うようなことがあればとてももったいないことだと思っています。
この方は人を支え応援する立場にある女性で、笑顔が輝く素敵な方。
前歯は気になっていたけれどもどのようなことができるのか、どのような歯科医院に行けばいいのか分からず悩んでいたとのことでした。
今回の治療を終えたことで、”自然に笑えるということがどれほど素晴らしいことなのかがよく分かりました”と言ってくださいました。
からだと調和する自然な完成を提供することで患者さんと一緒に ”きれいになって良かった!嬉しい!” を共有する。そのような歯科治療に今年もこだわります。
・ダイレクトボンディングについて
むし歯を取り除きラバーダム下にてEDTA処理を行った後、強化コンポジットレジンにて即日充填を行います。歯の切削量を最小限にすることができる治療法です。
歯の形態には意味があります。当院が行うダイレクトボンディングでは極力歯の形を再現することができるよう努めています。保険で用いられるCR治療との違いはラバーダムを行い強い接着を行うこと、材質が優れていることから変色や摩耗、咬耗しづらく、むし歯再発もしにくい完成となることです。ただ、奥歯で用いるとセラミックスに比べすり減りが起きやすく、また、欠けないとは言い切れないため再治療が必要になる場合があります。またどの治療法も同じですがむし歯になった際には再治療が必要となります。
治療回数期間:当日
前歯:18,000円 奥歯(歯間を含まないもの):27,000円 奥歯(歯間を含むもの):37,000円