
Archive for the ‘ダイレクトボンディング’ Category
ダイレクトボンディング 最小限で終えるむし歯治療
むし歯治療は失った歯になにかを充填するという治療です。
長持ちしてきれいに治ったら嬉しい。 それが私たち自身も受けたい治療であり、目指している治療です。
歯には意味があって溝や山があります。
失った歯の形や色を再現できるよう努めています。
保険治療や予防歯科にもこだわりを持って取り組んでいますが、歯のための歯科治療においても患者さんの希望に応えうる歯科医院であるよう努めています。
このような治療があればいいな、保険治療ではなく歯を残すためのもっと良い治療はあるのだろうか、などのご希望もあれば遠慮なくご相談ください。
インスタグラムに載せていますのでそちらも合わせてご覧ください。
・ダイレクトボンディングについて
むし歯を取り除きラバーダム下にてEDTA処理を行った後、強化コンポジットレジンにて充填を行います。歯の形態には意味があります。ダイレクトボンディングでは極力歯の形を再現することができるよう努めています。保険で用いられるCR治療との違いはラバーダムを行い強い接着を行うこと、材質が優れていることから変色や摩耗、咬耗しずらくむし歯再発もしにくい完成となります。ただ、奥歯で用いるとセラミックスに比べすり減りが起きやすく、また、欠けないとは言い切れないため再治療が必要になる場合があります。
治療回数期間:当日
前歯:18,000円 奥歯(歯間を含まないもの):27,000円 奥歯(歯間を含むもの):37,000円
奥歯でのダイレクトボンディングによるむし歯治療
奥歯のむし歯を治したい。銀歯ではなく白く治したいという方。
昔に治したアマルガムが奥の歯に入っています。
それぞれ除去したところです。
特にアマルガムの下では神経近くまで達するむし歯がありました。
強化コンポジットレジンにて治しました。
麻酔をしてしっかりむし歯をとってという内容を二本行うとなると30分では難しいですが
1時間かからず一度の来院で終わります。
歯の形には意味があっての形ですので、極力再現できるよう努めています。
インスタグラムでも様々な医院の情報をのせていますので是非ご覧ください。
・ダイレクトボンディングについて
むし歯を取り除きラバーダム下にてEDTA処理を行った後、強化コンポジットレジンにて充填を行います。歯の形態には意味があります。ダイレクトボンディングでは極力歯の形を再現することができるよう努めています。保険で用いられるCR治療との違いはラバーダムを行い強い接着を行うこと、材質が優れていることから変色や摩耗、咬耗しずらくむし歯再発もしにくい完成となります。ただ、奥歯で用いるとセラミックスに比べすり減りが起きやすく、また、欠けないとは言い切れないため再治療が必要になる場合があります。
治療回数期間:当日
前歯:18,000円 奥歯(歯間を含まないもの):27,000円 奥歯(歯間を含むもの):37,000円
顔の正面に隙間があり、食べ物がはさまる ダイレクトボンディング
食事の度に食べ物がはさまってしまうため、下の前歯の隙間をずっと気にされていた患者さんです。
また、会話や笑顔でも顔の正面にある隙間が黒いすじのように見えていたためとても気にされていました。
隙間に食べ物がつまる、見た目的にも解決したいという患者さんの希望に応えるため、まず患者さんに最も負担が少なく(歯を削ったり、矯正治療などではなく)すぐに解決できる治療法を提案させていただきました。
上は強化コンポジットレジンを両側から歯に接着をさせた術後の写真です。歯と歯はつながっていないため、もちろんフロスをできる完成であり、歯の幅、サイズ、形、透明感等を他の歯とも合わせるよう努めました。
このような治療は歯を削らないためもちろん麻酔も必要なく、もし気に入らないことがあれば削除して現状復帰をすることが可能です。
治療時間は30分。術後、このように写真を撮影し細部を確認した上で必要があれば次回来院時に更に形態微修正をし、研磨を行います。
下の写真は術前の写真です。
歯科助手をされていた方でしたが、治療後に鏡を見て驚いていただけました。
写真を撮る時などに隠していた前歯の隙間を意識しなくてすむようになるため笑顔も変わります。
食事ではさまった食べ物を舌先で外すようなこともしなくて済むようになり、歯並びにも連続性が回復されることでケアもしやすい状況となるため、審美的な要素の解決だけが目的ではありません。
現在では様々な患者さんの悩みに応える治療があります。
こうなればいいな、ここが気になるなど歯の色や形だけでなく、なにか気になることがあればご相談ください。
・ダイレクトボンディングについて
むし歯を取り除きラバーダム下にてEDTA処理を行った後、強化コンポジットレジンにて充填を行います。歯の形態には意味があります。ダイレクトボンディングでは極力歯の形を再現することができるよう努めています。保険で用いられるCR治療との違いはラバーダムを行い強い接着を行うこと、材質が優れていることから変色や摩耗、咬耗しずらくむし歯再発もしにくい完成となります。ただ、奥歯で用いるとセラミックスに比べすり減りが起きやすく、また、欠けないとは言い切れないため再治療が必要になる場合があります。
治療回数期間:当日
前歯:18,000円 奥歯(歯間を含まないもの):27,000円 奥歯(歯間を含むもの):37,000円
« Older Entries