望み セラミックス治療 精度にこだわる歯科治療
セラミックス治療にどのようなことを望まれますか?
きれいにつくってほしい。長持ちしてほしい。違和感のないものをつくってほしい。歯周病から歯ぐきを守るためにもからだに優しいものをつくってほしい。
セラミックスなどの保険外治療は治療費がかかることもあり、多くの方が自然で長持ち、そしてからだに優しい完成を求めています。
高橋歯科クリニック文京では患者さんの希望に沿う完成をつくるため、型取りにこだわっています。
根管治療にこだわる。
歯ぐきを整える。
完成するセラミックスをイメージして歯の形を整える。
そして歯ぐきをコントロールしながら型を採る。
患者さんにベストを提供できるよう全力を尽くしています。
この方の治療においても拡大鏡を用い、歯ぐきを整え歯の形を細部まで整え型取りを行い、仮歯の調整、色採りなど、1時間かけて行っています。
精度の高い完成は汚れが付着しづらく、そしてむし歯の再発や歯周病からも守りやすい環境をつくります。
かぶせものの際の歯ぐきが赤い、歯みがきで血がにじむ、それらは完成度を高めることで起きづらくすることができるのです。
きれいで気持ちがいい!治療を受けて本当に良かった!しっかりと治療してもらえた!
そのように思っていただけるよう様々なことにこだわりながらベストを提供できるよう努めています。
文京区茗荷谷の歯医者、高橋歯科クリニック文京ではセラミックスクラウン(セラミックスのかぶせもの)などの審美治療にこだわりを持って診療に当たっています。
←「夏休み、ありがとうございました!」前の記事へ 次の記事へ「患者さんの希望 入れ歯治療」→